top of page
IMG_4915 (1)_edited.jpg

院内掲示板

​厚生労働大臣が定める掲示事項・診療報酬改定の加算に関する院内掲示

1 当院は、厚生労働大臣が定める基準に基づいて診療を行っている保険医療機関です

2 入院基本料について

​  当院は、『一般病棟入院基本料』『地域一般入院料3』算定しており、1日に10人以上の看護職員

 (看護師・准看護師)が勤務しています。

​3 入院診療計画、院内感染防止対策、医療安全管理体制、褥瘡対策及び栄養管理体制、意思決定支援、身体的拘束最小化

  当院では、入院の際に医師をはじめとする関係職員が協力して、患者さに関する診療計画を策定し、7日以内に文書により 

  お渡ししています。また、厚生労働大臣が定める院内感染防止策、医療安全管理体制、褥瘡対策、栄養管理体制、

  意思決定支援及び身体的拘束最小化の基準を満たしております。

4 意思決定支援について

  当院では、厚生労働省「人生の最終段階における医療・ケアの決定プロセスに関するガイドライン」等の内容にふまえ、適

  切な意思決定支援に関する指針を定めております。

5 身体的拘束最小化の取り組みについて

  当院では、多職種による身体的拘束最小化チームを設置し、緊急ややむを得ない場合を除き、身体的拘束を行わない取り組

  みを行っております。

6 施設基準に係る届出について

  当院は、近畿厚生局に以下の届出を行っております。

   ■入院時食事療養(Ⅰ)の届出を行っており、管理栄養士によって管理された食事を適時適温で提供しております

     朝食 午前8時 ・ 昼食 午後12時 ・ 夕食 午後6時

​   ■基本診療・特掲診療料の施設基準等に係る届出

bottom of page